10月になってしまいました。
増税です・・・
増税前ラッシュの定期券購入はすごかったです。
なんで切り替え前日に並ぶのか?その日にならないと購入できない方は別として期間的余裕だったやつはタダのアホ。定期買える券売機あるんだから継続購入すればいい話なのに並んでる時間は無駄だし、テレビで中継されてたけどただ単に時間有効利用できないやつの典型だったわ。
5%から8%のときもそうですが、増税前ラッシュの購入は正直カモです。
商品の値段が通常よりも高くなっており、増税後の方が安いパターンが多いです。
5%から8%になったときにその結果が出ていたため。あーまたやってらーって感じでした。そもそも2%分を補うほどのラッシュ購入って理にかなってない。金の延べ棒を買うとかなら別の話ですが、日用品購入ではトータル的にマイナス感。
また、今回はキャッシュレス決済で各社がキャッシュバックやっている中で、むしろ駆け込みは損でしかなかった。
これが、情報を知っているか知ってないかの差。
今ならペイペイがいいと思います。
また還元やってますし、5日にもイベント的還元する予定になってます。
キャッシュレス決済はコンビニでペイペイ・メルペイを使っており、還元を受けてましたが、スイカ・パスモってその場還元ではなくサイト登録する必要があるんですか?
コンビニで使う機会は少ないんであんま注力してませんが、何も知らないでキャッシュレス決済ではあるからスイカ・パスモで支払いしてるって人がいそう。