マスコットキャラなどのぬいぐるみ系のバッグチャームグッズってほとんどが
ボールチェーンですよね!
なんでなんだろ?
TWICEでのマスコットはラブリーですが、
よく会場に持ち主から離れちゃったラブリーや、
Twitterで迷子のラブリーを見かけます。
最近のはカニカンですが
ボールチェーンじゃないといけない意味とかあるんですかね?
簡単に外れるボールチェーンのメリットって何ですかね?
それは置いといて・・・
「ボールチェーンカバー」は、ボールチェーンを取り外しする筒状の金具の部分にかぶせるビニール素材のカバーです。
チェーンに通した通して取りつけます。
付ける場所にもよりますが、つけたり外したりしないバッグに付けているのであれば、ボールチェーンカバーにドライヤーなどの熱で温めて、より外れにくくしてもいいかもしれませんね!
買ったけど落としちゃいそうで付けてなかった人はこの際付けてみるのはどうでしょうか。
また、過去落としたことがある方。落下防止にいかがでしょうか。
100均「キャンドゥ」でも類似の商品が売られているみたいです。
沢山はいらないと思うので、友達にこれ落下防止に使ってみ!でもいいかもしれませんね!